新着
カカオ ♀
雑種(ミックス猫)/1歳半/関東
わたしの名前はカカオ!
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は1歳半で、年齢層は 成猫 です。
体重は3kgです。
募集経緯は、野外繁殖です。
性格は、さみしがり屋、明るい、人見知りと言われています。
■性格
【※】仲良し姉妹なので必ずペアでお迎えください。1匹譲渡不可
◎ココア(キジシロ)メス
◎カカオ(麦わら)メス
ココアちゃんがFIPを発症して、募集を中止してましたが、投薬も完了して推奨基準まで検査結果をクリアできたので、寛解しました!
今では元気で、食欲もしっかりありますっ
カカオちゃんは警戒心が強く、威嚇をするほど人間に対して恐怖心がありましたが、触れるようにもなり、人がいる部屋に常にいる寂しがり屋です。
寝る時も一緒にベッドで寝てくれるので、甘えん坊の素質ありです。
注意点がすごい食いしん坊です。みんなのご飯を1人でぺろりできるくらい食いしん坊なので、ご飯あげる時は隔離したほうが良いかと思います。
ココアちゃんも怖がりでしたが、FIP治療で別のお家で過ごしたところ、顔つきも柔らかくなり警戒心がなくなりました。甘えん坊で大人猫とか同世代でも頼れる猫が好きで、甘えたがりです。
ココアカカオは他の多くの姉妹猫同様にいつもは別々のそれぞれのお気に入りの場所で過ごしています。けれど最近、こたつの中で、ココアちゃんがカカオちゃんを毛繕いしてる姿を何度か見てるので、やっぱり仲良いなと思います。
▼ぜひインスタから普段の様子もご覧ください。他にもたくさん写真や動画を掲載しています♪
https://www.instagram.com/sweet.7.16?igsh=ZXA4cjIydTN6aTdq
■募集経緯
都内のあるエリアで高齢者が手術をせずに餌だけをあげた結果、辺り一帯に30匹を超える猫がいるのをみなとねこのメンバーが発見しました。近所の人はとても迷惑を被っていましたが、まともに話が通じない人なので関わらないようにしているとのことでした。
都内にはまだまだ地域猫とか、TNRとかが当たり前ではない地域があり、助成金の制度があってもとても使い勝手が悪かったり、結果、見るにみかねて自腹やどうぶつ基金のチケットを使って手術をしている個人ボランティアさんが多いです。今回も保護猫に理解のある、獣医さんのご協力のもと、子猫は里親探しを、人馴れしそうな若い猫についてもできる限りリターンせずに保護することにしました。
■健康状態
とても健康で元気です
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン
駆虫
検便
シャンプー
爪切り
避妊手術済
¥36,000※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
| お迎え費用に含まれる項目 |
|---|
| 医療費 |
| お世話代(食事/消耗品/備品 等) |
| その他活動支援金など |
マイクロチップご希望の場合は別途実費となります。 ■ お届けの際にかかる交通費を御負担いただきます。 往復の所要時間に応じて、1時間以内は2000円、1時間半以内は3000円、以降30分につき1000円追加となります。 また往復の高速道路代とコインパーキングを利用の場合は1時間分実費で御負担お願いします。 公共交通機関を利用の場合は大人2名の往復の交通費をご負担ください。最寄り駅までお迎えくださると幸いです。※上記金額はメス一匹の場合

