新着
颯(そう) ♂
柴犬/約5歳/中国
ぼくの名前は颯(そう)!
柴犬で誕生日はわかっていません。
年齢は約5歳で、年齢層は 成犬 です。
体重は9.8kgです。
募集経緯は、保健所・愛護センター引き出しです。
性格は、一人が好き、明るい、人見知りと言われています。また、強い和犬気質ですです。
当会は岡山県動物愛護センターの
最後の砦として活動しております。
咬みつきや問題行動があり
譲渡判定に落ちた子たちなど
行き場が無ければ処分対象となる子たちの
保護も行っております。
そのうちの1頭が颯です。
2023年初旬に迷子収容された
小さな柴犬風の子。
可愛い顔で犬舎の手前でちょこんと座っていましたが
唸りや噛みつきがあり
殺処分決定となってしまいました。
まだ若くて可愛い柴ちゃんだったにも関わらず
お迎えがなかったのは
元の飼い主には扱いきれず
諦めて見捨てたのでしょうか。
和犬らしく神経質で臆病な面があります。
気に入らないことがあると噛みつくことがあります。
きっと颯なりに
こうして今まで
自分の意思を表現してきたのでしょう。
ひょっとしたら私たちには想像できないような悲しく苦しい経験があったのかもしれません。
ですが
このままでは
颯は人間社会の中で
家庭犬としての
しあわせを掴むことはできません。
何とか助けたい!
その一心で当会メンバーが預かりの手を挙げてくれました。
しかし、咬みつきのある子を保護することは
並大抵のことではありません。
相当な決意と覚悟での保護となります。
そこから戦いのような日々、、、
何度も咬まれながらも
触ることに慣れてもらうこと、
リードの付け外し、
シャンプーなど
人と暮らすために必要な日常を受け入れてくれるように
練習を重ねてきました。
口輪の練習も毎日続けて
上手につけさせてくれるようになりました。
そして
口輪をつけていれば病院では普通に診察することができたりシャンプーなども出来るようになりました。
しかし
誰にでも譲渡できるわけでもありません。
非常に繊細なので
・単身の方もしくはご夫婦のみの家庭
・来客などが少ない/ない
・和犬気質にご理解のある方
・ベタベタ触ったり抱きしめない
・引き続き口輪の練習ができる
・先住動物がいない
・厳重に脱走対策のできる
ご家庭を募集いたします。
非常に細かな条件となってしまいますが
きっと颯と同じような子をお迎えされたことのある方や
和犬気質に慣れていらっしゃる方が
颯の全てを受け入れて
家族にお迎え下さるという希望を捨てることはできません。
だからこその愛しさや共に生きる喜びをご存知の方がきっといらっしゃると信じています。
颯には「保護犬」として一生を終えるのではなく
どなたかの愛おしい愛犬として一生を終えてほしいと強く願います。
https://www.instagram.com/p/DPP9hdHkkDD/?img_index=1&igsh=ZWNzb2FkY3Nrdm83
¥0※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
| お迎え費用に含まれる項目 |
|---|
| 医療費 |
マイクロチップ登録費用 ¥400
岡山県動物愛護センターからご自宅までの往復交通費(高速料金&ガソリン代)のご負担もお願いしております。

