メニューロゴ
検索

里親募集を締め切りました

image-0
image-1
image-2
image-3
image-4
image-5
image-6
image-7
image-8
image-9

新着

ディーバ ♀

ゴールデン・レトリーバー/5才/近畿

thumb-0
thumb-1
thumb-2
thumb-3
thumb-4
thumb-5
thumb-6
thumb-7
thumb-8
thumb-9

ニコイチ姉妹❤️フレンドリーなディーバちゃん

自己紹介

わたしの名前はディーバ
ゴールデン・レトリーバーで誕生日はわかっていません。
年齢は5才で、年齢層は 成犬 です。
体重は38kgです。

募集経緯は、ブリーダー放棄です。
性格は、さみしがり屋、明るい、人懐っこいと言われています。

性格やアピールポイント

愛くるしいつぶらな瞳の女のコ。
チャームポイントは眉間の広さ(^-^
仮の名を「ディーバ」と名付けています。

人が大大大好きなディーバちゃん♡
とてもフレンドリーで
みんな大好き!
性格はなまるのかまってちゃんです。

いつでも「私を撫でて〜!」と
猛アピールでお腹を見せてくれます。
お散歩も大好きで
しっかり歩きます!走ります!
途中で「撫でて♪」と
アピールもあります^^

姉妹の「ダイアナ」とはこの上なく仲良しで、いつも一緒に行動します。
たくさん遊んだ後は姉妹仲良くお昼寝しています。

お互いがお互いを心の支えにしているようで、片時も離れたがりません。

離してしまうと、たちまちションボリして元気が無くなってしまいます‥

そんな2匹をできるだけ離したくはありません。

いつまでも仲良し姉妹一緒に過ごせるよう、ご理解ある里親様にお迎えしていただく事はできないでしょうか。


・大型犬好きな方
・体力に自信のある方
・大型犬の多頭飼いの経験がある方
・遊び、運動に充分な時間を割いてくださる方
・広々した場所で伸び伸び生活できる環境をお持ちの方

ご応募お待ちしております。


ゴールデンレトリバーは何処にでも連れていけるパートナー犬です。

毎土日祝に譲渡会(Enn結び会)を行っていますので、ぜひ実際のこのコたちに会いに来てやってください。
宜しくお願いいたします。


◆体重 :
38㎏くらい

◆体型 :
ぽっちゃり

◆お散歩 :
大好きです。アイコンタクトを取りながら上手に歩きます。
引きはかなり強いです。

◆食欲:
良好 (ダイエット中です)

◆排泄:
散歩前に室内やドッグランで排泄します。
(オシッコは散歩中にする事もあります。)
ご家庭に入ったらサイクルも変わってくるかと思います。

◆無駄吠え:
シェルターでは人気を感じると吠えたりしますが、要求吠えや無駄吠えはありません。
夜も静かに眠っています。

◆留守番:
長時間でフリーだといたずらするかも。

◆他の犬との相性:
どのコとも仲良く出来ます。

◆その他:
・かなりのいたずら好きです。
ゴールデンレトリバーの特性をよくご理解いただき、少々のいたずらも寛容に受け入れてくださる里親様を求めます。

・大型犬の飼育に慣れている方向けです。
(初心者には難しいと思われます)


元繁殖犬で特別トレーニングが入っている訳ではありませんが、性格は犬一倍良い姉妹です。
保護犬・保護活動に理解のある里親様からのご応募をお待ちしております。

健康状態
♡健康状態良好
♡外耳炎治療すみ
♡フェラリア(−)
♡駆虫済み
♡ワクチン接種済み




お迎え費用

¥50,000※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。

お迎え費用に含まれる項目


譲渡可能地域

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

作成・更新情報

作成日: 2023年03月17日

更新日: 2024年07月31日

基本情報

ゴールデン・レトリーバー

女の子

誕生日はわかっていません。

5才

大型犬

避妊去勢:

単身者:不可

高齢者:不可

特徴

保護団体

Group Logo

Enn

シェア

facebook-cheertwitter-cheerline-cheer

その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項

その他(譲渡条件など)

*当方の譲渡の流れになります。必ずお読みいただき、ご了承のうえ御応募ください。

↓ ↓
ディーバに幸せなおうちを

募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!

ディーバをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
保護団体詳細へ

OMUSUBIの迎え方

実際のフローは保護団体さんによって異なります。
img-satoya
最後まで読んでくれてありがとう!

一緒に見られている募集