新着
もみじちゃん ♀
トイプードル/4歳1ヶ月/関東
わたしの名前はもみじちゃん!
トイプードルで誕生日は2021年10月10日です。
年齢は4歳1ヶ月で、年齢層は 成犬 です。
体重は3kgです。
募集経緯は、保健所・愛護センター引き出しです。
性格は、さみしがり屋、明るい、人懐っこいと言われています。
【名前】もみじちゃん 女の子♀
【誕生日】2021年10月10日(推定)
【犬種】トイプードル
【毛色】アプリコット
【体重】約3kg
<受け入れ経緯>
身寄りのない飼い主さまがお亡くなりになったあと、警察を通じて動物指導センターに保護され、当会で受け入れることになりました。
<性格(★5段階)>
甘えん坊:★5
抱っこ満足度:★5
天真爛漫さ:★4
お留守番がんばり度:★1
犬付き合い力:★3
食いしん坊レベル:★3
※ ★の数は、ボランティアさんとの日々のふれあいを通して、増えていく可能性があります。
✼••━━━━━━━━━━━━━━━━━━━••✼
★☆ まずは “見学” から始めてみませんか? ☆★
「申込みまでは勇気が出ないけれど、気になる子がいる…」
そんな方も、どうぞお気軽にお申込みください。
実際に会ってみると、写真ではわからない
優しい表情やしぐさに出会えるかもしれません。
その小さな一歩が、かけがえのないご縁につながります。
✼••━━━━━━━━━━━━━━━━━━━••✼
【抱っこがだいすき♡ぴったり甘えんぼのもみじちゃん】
まっすぐに人を見つめてくれる女の子。もみじちゃんは、身寄りのない飼い主さまが亡くなられたあと、警察を通じて保護されました。取り残され、不安な日々を過ごしたかもしれません。それでも、人を信じる心は失われていませんでした。
初めて会う人にも、しっぽをぶんぶん振って駆け寄り、すぐに抱っこをおねだりします。お膝の上はもみじちゃんの安心の場所。そっと身体を寄せて、ぴったりくっついてくれます。誰かのぬくもりを感じているときが、いちばん穏やかな表情を見せてくれます。ボランティアが部屋を出ようとすると、小さな体で足の間に入り込んで「行かないで」と訴えるように見上げてくる姿がたまりません。
おもちゃよりも人。遊びよりも抱っこ。お留守番が少なく、人と一緒の時間をたっぷり過ごせるお家が向いています。トイレトレーでの排泄もほぼ完璧です。新しい環境でも、そばに安心できる人がいれば落ち着いて過ごせます。人を信じる優しい心を持ったもみじちゃん。これからはずっと誰かのそばで、安心して眠れる毎日を過ごせますように。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
里親募集中のどうぶつ一覧
https://tierheim-saitama.org/animal/
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
★ お申込みについて
本サイト上でのお申込みは不要です。
以下のページ「保護犬|譲渡の流れ」に沿って、見学のご予約をお願いいたします。
★ 保護犬|譲渡の流れ
https://tierheim-saitama.org/adoption-process-dog/
<譲渡までの流れ>
① 譲渡条件のご確認
② 保護犬の見学予約
③ 保護犬との面会
④ 里親申込み
⑤ 里親面談(約60分)
⑥ ご自宅訪問(飼育環境の確認)
⑦ トライアル期間(約2週間)
⑧ 正式譲渡
▼ フォローして、動物たちを応援しよう!
ティアハイムさいたまのSNSでは、保護動物たちの日常を動画や写真でたっぷりお届け!ぜひフォロワーになって、応援してくださいね。
https://linktr.ee/tierheim.saitama
¥92,050※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
| お迎え費用に含まれる項目 |
|---|
| 医療費 |
譲渡費用は、保護から譲渡までにかかった費用(医療・飼育・管理など)のうち、一部を里親負担金としてお願いしております。残りの費用は、皆さまからのご寄付やご支援によってまかなっています。また譲渡費用とは別に、事務手数料として3,000円をご負担いただいております。
【ご寄付】シェルターの運営維持費や、治療が必要な動物たちの医療費にご協力いただける方は、賛助会員(年会費6,000円・初年度のみ)や、活動支援金(1口10,000円〜)のご支援をお願いしております。皆さまの温かいご協力に心より感謝申し上げます。

